花より男子ファイナル 神尾 葉子

神尾 葉子 プロフィール

生誕:1966年6月29日 日本・東京都
国籍:日本
職業:漫画家
活動期間:1986年 -
ジャンル:少女漫画
代表作:『花より男子』『キャットストリート』
受賞:第41回小学館漫画賞(少女部門)

略歴

1986年、集英社の『ザ マーガレット』No.19『はたちのままで待ってる』でデビュー。
1992年から2004年まで、月2回刊少女漫画誌『マーガレット』で長期連載された『花より男子』は大ヒット作となった。同作品で第41回(平成7年度)小学館漫画賞(少女部門)を受賞。
『花より男子』は5800万部を売り上げ、少女漫画としては現時点では日本最大のヒット作となっている。コミックスは世界各国で翻訳化され、CDブック・テレビアニメ・映画・テレビドラマとメディア展開された。とくに台湾でのドラマ化(『流星花園』)は大成功し、世界的なヒットとなった。それを受けて日本でもテレビドラマ化され、2シリーズ作られるなど好評を博した。
1995年から一時期、高額納税者公示制度(長者番付)の文化人部門にたびたび掲載されていた。

エピソード

小さい頃からWWEを主としたプロレスや格闘技を愛好し、少女漫画はほとんど読まず、『あしたのジョー』などの少年漫画を模写していた。その影響もあってか、自身の作品の中にも多種多様でコアなプロレス技や乱闘シーンが登場しているのが見受けられる。
2007年11月に創刊された『ジャンプスクエア』(集英社)から、少年漫画を中心にした総合誌に舞台を移し『まつりスペシャル』にて女子プロレスラーを主人公としたストーリーを展開している。

三沢光晴のファンで、『まつりスペシャル』第3巻で三沢が帯コメントを寄稿した際には、「三沢さんは自分にとってのアイドル的存在」という事を、同巻のあとがき漫画にて語っている。

Ads by Google
  

花より男子ファイナル 紹介サイトメニュー