剛毛だからカミソリで剃ると真っ赤ないぼいぼ状態になって恥ずかしい|

MENU

剛毛だからカミソリで剃ると真っ赤ないぼいぼ状態になって恥ずかしい

普通のムダ毛でもカミソリで剃ると肌に大きなダメージを与えるため、
肌トラブルが起きてしまうことがあります。

 

これが剛毛となると、1回剃っただけでは綺麗にならないので、
何往復かさせてしまってより強い刺激を与えてしまいます。

 

剛毛は毛根組織の働きが強く太さもあり硬いため、
より大きなダメージとなってしまうのですね。

 

そのため毛根組織が炎症を起こしてしまい、この赤みが肌を通して
浮き上がってくることで、真っ赤ないぼいぼ状態になるのです。

特にカミソリは、表皮と毛根を同時に傷つけてしまうため、
余計に赤みもひどく広範囲にいぼいぼが発生してしまいます。

 

必ずローションによるスキンケアを

こういった状態になると、まず行うのがローションによるスキンケアではないでしょうか。
ローションの種類によっては、抗炎症成分が配合されているものもあるので、
確かに肌を沈静化させてくれる効果が期待できます。

 

ですが、カミソリで剃ることでできる真っ赤ないぼいぼは、
皮膚ではなくその奥の毛根部分の炎症で起きているので、
抗炎症効果があるローションを使っても改善できません。

 

この状態を改善するには、毛根組織をケアしなくてはいけない
のですが、残念ながらそういったケアに効果があるものはない
ので炎症が収まるのを待つしかないでしょう。

 

その間に、紫外線などを浴びてしまうとメラニン色素が大量に生成されますから、
より一層汚い肌になってしまいます。

 

剛毛を根本的に改善したいなら脱毛がいちばん

こんな状態にならないためにも、剛毛の方は脱毛をしましょう。
剛毛は毛根組織ががっちりとしているイメージがあるので、
脱毛をすると余計に肌を傷つけるイメージがあるかもしれません。

 

ですが、光脱毛やレーザー脱毛などは毛根組織を弱らせて脱毛しますから、
無理に引っ張ったりすることもないので、ダメージを与えずに脱毛できます。

 

そのため皮膚や毛根組織が炎症を起こすこともなく、
肌トラブルが起きる確率は格段に下がります。
また、毛根にダイレクトに熱を加えるので、その後のムダ毛の
生成能力も低下するので、剛毛自体の改善にもつながります。