毛深い女性のためのムダ毛の手入れ方法
女性は、お肌もスタイルも髪も美しくあるために、
スキンケアからダイエット、ヘアケアまでいろいろと忙しいものです。
そしてもう一つ忘れてはいけないのがムダ毛ですね。
どんなに肌やボディや髪を磨いても、
ムダ毛が生えていたら一気に台無しになってしまいます。
女性のムダ毛は基本的に細くて柔らかいので、男性のように剛毛ということはありません。
ですが、やっぱり毛質や量というのは人によって違うもので、
中には毛深いことで悩んでいる方もいるでしょう。
毛深くなってしまうのは、ほとんどの場合が体質によるものですから
しょうがないものの、女性からすると深刻な悩みになると思います。
また中には、過度のダイエットでホルモンバランスを崩してしまって
女性ホルモンが減少したり、ストレスが原因で男性ホルモンが
増えてしまったりして毛深くなることもあります。
ただ、ホルモンバランスが原因とわかっても、
自分の意志でコントロールすることはできません。
いずれにしても、生えてきてしまったムダ毛は
処理をしない限り減らすことは出来ないのです。
カミソリを使う時は要注意
ですが、自分で処理をするにしても、
カミソリで剃ったりするのは止めましょう。
カミソリは手軽な処理方法ですが、肌の表面を傷つけてしまいますし、
雑菌などが入り込んで炎症を起こしたり、乾燥肌になってしまいます。
また、毛穴を傷つけるとそこが癒着してしまい埋没毛になることもありますし、
ぶつぶつが出来てしまったりします。
特に毛深い場合だと、肌へ与えるダメージも大きいですし、
頻繁に処理をしなくてはいけないので肌トラブルが起きやすくなるため、
肌が汚くなってしまいます。
毛深いのを根本的に治したいなら脱毛です
毛深いことで悩んでいる場合は、とにかく脱毛をするのが一番です。
脱毛は根元から処理をするのでムダ毛が生えてくるサイクルも遅くなるので、
毛深くてもお手入れの回数を減らすことができます。
脱毛方法によっては、毛根組織にダメージを
与えることができますから、再生機能が低下して
ムダ毛が薄くなったり生えてこなくなる効果も
期待できます。